本文へ移動

塩 業界活動2025

<年頭所感> 塩業界の明るい未来創造

日本特殊製法塩協会 会長 又吉元榮

 令和7年の年頭にあたり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。
 旧年中は当協会会員の皆様はもとより、関係先の皆様には多大なるご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
 当協会は2015年に特殊製法塩の品質向上・調査研究及び普及啓発、関連団体との協調と関係諸官庁への要請など、業界の健全な発展と消費者の食生活向上に寄与することを目的に設立され、今年で設立10年を迎えます。発足当時を振り返りますと、雲を掴むような活動から出発し現在に至るまで、歴代の理事並びに運営委員、そして会員各位が協会発展のため共に汗を流して参りました。
 その活動が功を奏し、現在では「塩と暮らしを結ぶ運動」「全国塩業懇話会」への参画をはじめ、塩業界全体の発展に寄与する団体として内外から広く認知されております。今後は当協会の法人化も視野に入れ、更なる組織体制の強化を図っており、新会員も随時募集しております。ともに塩業界の明るい未来を創造して参りましょう。入会希望の企業は当協会ホームページ(下記)よりご連絡ください。
 最後に、塩業界全体の益々の発展を祈念し、年頭のご挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
【2025(令和7)年1月1日第5183号4面】

日本特殊製法塩協会


株式会社食料新聞社
〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-9-4 MSビル2F

TEL.03-5835-4919(ショクイク)
FAX.03-5835-4921
・食料新聞の発行
・広報、宣伝サービス
・書籍の出版
TOPへ戻る