イイダヤ軒@長野県松本市 「月見五味めし」
2016-07-21
松本駅の駅弁「月見五味めし」を頂きました。改札内にある大正9年創業の老舗駅弁屋さん・イイダヤ軒で手に入れることができます。箱を取り出し弁当箱を開けると、そこには色とりどりの具材と共に綺麗なお月様の姿が。山ごぼうの漬物やリンゴしそ巻、ワカサギ甘露煮などそこは伝統食のパラダイスでした。
パッケージには、「慶長の頃、ときの松本城主、石川数正が、狩猟の獲物(鳥獣・山菜)を武者料理し、月見櫓で宴を催し、月を眺めながら城下の繁栄を願ったと言う・・・」という弁当の由来が書かれており、その世界へと引き込まれていきます。満月を想わせるたまごの他、豚肉煮・茹で海老・竹の子・ゼンマイなどが、ご飯の上に散りばめられており山海の幸が一度に楽しめる盛り沢山の弁当に仕上がっています。旅のお供におすすめです。
